旅先で食べた美味しいものを、
家でも作りたい
備忘録です
博多ラーメンセット
ここのチャーシューは醤油系でした
醤油のチャーシューも作ろう!
チャーハンの味付けは醤油系
おこげがおいしいです
餃子は野菜少なめ
ニラと玉ねぎは感じるくらい
味付けは薄めになっていました
博多ラーメンは
北九州で食べてきたせいもあって
豚骨は薄めに感じます
(こちらのお店の博多ラーメン、
とんこつ味と、味噌味のみの販売です)
カレー
辛み普通で注文しましたけれど、かなりの辛さでした
甘味はほとんどないガツン系としたタイプで
さらっとしたカレーです
サフランライスは、
固めに炊いてあるインディカ米でした
ご飯の上にはオニオンフライが散らしてあります
さらっとしたカレーには、インディカ米って合いますね
カレーには、パセリを散らしてありました
(パクチーでも似合いそうです)
キーマカレー
きのこたっぷり、たまねぎ、にんじんを感じるひき肉のカレーです
スパイシーですが、辛みは控えめでした
これからの季節に合いそうなカレーです
野菜をたっぷりにして、作りたいです
・・・それじゃ、いつものうちのキーマカレーになっちゃうかな
ボロネーゼのスパゲッティ
なぜか味噌の風味のする、
トマト系の味は全くしないひき肉のソースです
このひき肉ソースから、カレーにしたら
すごく美味しいキーマカレーができそうです
たくさんの野菜やきのこを細かく刻んで
キーマカレーを作りたくなりました
ミルクティー
ミルクティー濃いめに入れた紅茶に
ミルクを入れて電子レンジにイン
簡単に美味しいミルクティーができます
お手軽でとってもいいね
ホットドッグ
固めのパンに挟んだソーセージの美味しいホットドッグ
粒マスタードは酸味と辛味の多いものを
定番はやっぱり安定の強みです
ハニーミルクティー
後から来る蜂蜜の甘味が特徴的
メイプルでも良さそうです
普段は甘いものを飲まないけれど
たまにはいいね
のどの痛いときに、やさしめの甘さで作りたい感じです
良い時期に飲めたかな~
贅沢なサンドイッチ
スモークサーモンと 塩ゆでしたエビ
カマンベールチーズ、レタス 、アボカドの入ったサンドイッチ
ソースはマヨネーズとジェノベーゼが混ざったような味でした
アボカド使いを覚えると
我が家にはなかった味ができそうです